国学院のみなさん、いらっしゃ~い♪
みなさん こんにちは
今日は国学院短期大学の福祉専攻科の学生さん対象に、授業の一環として明和会の説明会と事業所見学会を行いました
まずは、教室で国学院卒業生の2人から、就職してからの話を先輩として語っていただきました
「緊張する~」と言っていたS介護員も、しっかりと自分のことについて話をしていました
Z相談員も、S介護員も頼もしい先輩です
施設長とN相談員の説明に聞き入っています
そこから、陽だまりの郷とフレーバーへ移動し・・・
そして、みなさんのお楽しみ
フレーバーのソーセージと塩辛を試食です
みなさん、楽しんでくれた様子(T係長、無理を言ってごめんなさい
)
そこから、花月サポートセンターへ
ハーブガーデンまでは時間に余裕があったはずなのに・・・急ぎ足になってしまいごめんなさい
それでも、小玉施設長の説明をみなさん真剣にきいていました
そこから最後のかおる園へ
園内をぐる~っと回った後は、会議室で理事長からの愛のこもったビデオレターを鑑賞
そして、質問や感想など話ながらお茶を飲んでいると、あっという間に終わりの時間に
今回、福祉の職場にはどのような職種が、どのように働いているのかを知っていただくために開催させていただきました
先生方、貴重な授業の時間を使わせていただいて、本当にありがとうございました
また今後もお付き合いをさせていただき、お互いに良い機会を作りたいと思います
その時にはよろしくお願いいたします
| 固定リンク