7 ホーム ピンネ

2022年2月 4日 (金)

2/3 節分2022~らいむ編

最後は、らいむ棟です💕
鬼さん高齢なのか、かなり疲れた様子💧
さあ❗みんなで成敗だ❗❗❗

おにわ外~

Img_7540_20220204153601 Img_7533Dsc_1070 Dsc_1069 

一斉にかかれ~👊
Img_7521_20220204153601Dsc_1054 

やめて~🐱
Dsc_1064Dsc_1062

でも、仲良くハイ❗チーズ❗

Dsc_1068

そんな、こんなで、鬼さん弱って来たぞ~と思ったら💦復活💢

あっちいけ~💦💦💦
Dsc_1056

負けるもんか👊👊👊
Dsc_1058

見事成敗💕💕💕
Dsc_1059

こうして、全棟鬼退治成功❗❗
Dsc_1075
鬼さんは去っていきました。バイバイ✋
来年は、来るなよ~❗

|

2/3 節分2022~ぽえむ編

続いては、ぽえむ棟です❗

さあ💣
鬼なんかに負けるな👊👊👊
Dsc_1043Img_7463 Dsc_1050

やっぱ怖いよ~💦
Dsc_1041
Img_7476 Dsc_1051

表を上げ~い💥

Img_7467

勇気100%召し取ったり❗

Img_7507 

見事鬼成敗❗❗❗
最後は、【らいむ棟】へ

 

|

2/3 節分2022~みらい編

 皆さま!!!元気ですか~❗❗❗

今年もこの季節がきましたね💕
みんなで鬼退治💣
まずは、みらい棟の様子について・・・

Dsc_1025Img_7449Img_7456Dsc_1011

いや~💦

Dsc_1016 Dsc_1013

鬼わ~外👊
Dsc_1011

鬼さんとも仲良し💕

Dsc_1029

鬼なんかに負けないぞ~💣

Dsc_1010

今年の方角は『北北西』

Img_7445

ドタバタと鬼退治成功💥

Dsc_1033

続いては【ぽえむ棟】へ



|

2022年1月31日 (月)

1/22 雪あそび~その②

その②へようこそ🎁
いつも見てくれてありがとうございます💕
あそんだ後には、あったまる⤴♨時間でございます🎀

豚汁・お汁粉・ホットコーヒーを用意させて頂きました🚩

 Photo_20220131154704 Photo_20220131154805 
みなさん、美味しいですか❓

 Photo_20220131154807

美味しいで~す❗❗

Photo_20220131154703

身体にしみる~
Photo_20220131154803
Photo_20220131154705

寒い日に、温かいものを外で食べるのも良いですね🐶
Photo_20220131154802  Photo_20220131154804

2月には節分を予定しております。

コロナ対策を行いつつ、楽しい時間を作っていきたいと思います。

それでは、また✋

|

1/22 雪あそび~その①

新年を迎え、早1カ月!

時間がたつのが早いと感じる方、遅いと感じる方それぞれかと思います。

私は、もう1か月❗❗❗という感じです。

今回は、1月22日(土)に行いました、外での活動の様子をお伝えさせて頂きます。

ちなみに、皆さまの地域の雪の状況はいかがでしょうか?

昨年は大雪で、今年は少ないかな⁉
と思っていましたが、昨年以上の豪雪となっております。

毎日毎日雪かきに追われている方も多いかと思います。

どうでもよい話ですが、皆さまの地域では【雪かき】それとも【雪はね】どう読んでます?

さておき、大雪だからこそみんなで外で遊ぼうという気持ちで今回の行事を企画しました。

Photo_20220131154706

排泄場がらいむ棟の横という事で、そこの傾斜を利用し滑走❗❗

Photo_20220131154901 Photo_20220131154808

Photo_20220131154701

バランスを取りながらシュー⤴

Photo_20220131154806Photo_20220131154702Photo_20220131154801

仲良く2人乗りも💕
Photo_20220131155301 

天候にも恵まれ、絶好の雪あそびの日となりました💥
雪あそびのあとは、お待ちかねあったまる~の時間です。

その②へ

|

2022年1月22日 (土)

1/3 初詣

皆さまお久しぶりでございます🐶
アップが遅くなりゴメンさない_(_^_)_

本日は、1月3日に行いました、初詣外出についてお知らせさせて頂きます。

今年はどんな年となるでしょうか❓

皆さま、それぞれの想いを伝えられたのかな❔

Photo_20220122141701 Photo_20220122141705 Photo_20220122141702

今年一年元気に楽しく過ごせますように⚡

Photo_20220122141711 Photo_20220122141706

昨年は来れなかったのでお賽銭弾んでみました🌕

Photo_20220122141704 Photo_20220122141710

それぞれの思いを胸に帰路に着きました。

昨今のコロナウィルスの猛威が心配かと思います。

私たちスタッフも日々の感染予防に努め、利用者様の生活を護ってまいりたいと思います。

こういった情勢ではございますが、ホームピンネ内の行事ごとは絶やすことなく楽しみを持った生活を提供していきたいと思います。

ご家族様ならびに、ご関係者様各位には多大なご迷惑をお掛けしておりますが、今後ともよろしくお願い致します。

|

2022年1月 3日 (月)

12/31 第2弾振る舞い行事

それでは、第2弾にいかせて頂きます❗💋💋

第2弾のメニューは⁉
Photo_20220103162803

【エビフライ弁当】で~す❗❗
エビフライにエビピラフ・マカロニサラダ👊
今回は施設長発案💨
拘り抜かれた弁当となっております(笑)

  Photo_20220103162805Photo_20220103162801

みなさんペロリ❗
量が少なかったかな❔

Photo_20220103162802 Photo_20220103162804

今回も、飲みものみかん付きです💕

少しではありましたが、利用者様にとって一つでも喜んで頂ける時間を今後も提供していきたいと思います。

みなさん、見て頂きありがとうございます。

次回は、初詣の様子についてお知らせさせて頂きたいと思います。

ありがとうございました💕💕💕





|

12/30 第1弾振る舞い行事

改めまして、新年あけましておめでとうございます❗
今年もよろしくお願いします❗

タイトルにある通り第1弾となっていますが、実は翌日31日にも振る舞い行事を行わさせて頂きました。

とっ‼

いう事で、2回に分けてアップさせて頂きます。

年末年始はGHで過ごして頂く事が多い為、少しでも利用者様の楽しみと思って頂きたく、昼食時にお弁当を作り食べて頂こうという事で実施しました。

まずは、今回のメニューは【ナポリタン弁当】❗❗❗

Photo_20220103162001
看護師監修のもと、栄養バランスがとれたメニューとなっております🚩
作成にも携わって頂きました。

 Photo_20220103162004Photo_20220103162003

飲み物・みかん付き❗棟によっては味噌汁もついてました🌙
Photo_20220103162005 Photo_20220103162002

普段とは違う食事に、利用者様も喜んで頂けました。

では、第2弾へ💥

 

|

新年のあいさつ

新年あけましておめでとうございます。

ホームピンネより、皆さまへ改めお礼申し上げます。

年明け早々、天候が悪く雪かきで大変かと思います。

全道的に悪天候により、交通障害などが起きているようですが、皆さまにおかれましては、慎重に行動して頂ければと思います。

今年におかれましても、引き続き感染症との向き合い方が重要になてくることかと思います。

こういった状況下でも、利用者様にとっては楽しみにある生活。

スタッフに関しては、停滞することなく前向きな発想にて、利用者様に最良の支援を提供できるよう努めて参りたいと思います。

皆さまにとって、すばらしい一年になりますよう心からお祈り申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

|

2021年12月24日 (金)

メリークリスマス💛(みらい編)

最後は、【みらい棟】です💓
食事に余興にと、皆さま楽しんで頂けたものと思います。

実行委員の方達にとっても、安堵と嬉しさに満ちておりました🍔
Img_7321 Img_7323 Img_7313Img_73114_20211224111001

皆さん、食事に余興と終始和やかな雰囲気で時間は経過していきました。

そして、最後にサンタさんからプレゼンとが皆さまに配られ、会はお開きとなりました。

Img_7341_20211224111001

コロナ禍で、行事など縮小傾向となっておりましたが、感染対策を行いながらこういった会を行っていきたいと思います。

来年度は、保護者様の皆さまと一緒に同じ時間を過ごせればと思います。

早く、感染症が終息する事を願いまして、今回のクリスマス会の報告とさせて頂きます。

次の予定は、年末に行う振る舞い行事と、

年始に行う、初詣の様子をご報告できればと思っております。

年内のブログアップは、これで最後になると思います。

皆さま、良いお年をお迎えください。

 

|

より以前の記事一覧