あじさい●雪まつり!
2月も半分が過ぎ、一部の場所では3メートルの雪の壁が出来るなど、
まだまだ冬が続いていますね。
ところが「そんな雪には負けないぞ!」と、2月7日あじさいユニットで
『雪まつり』を開催しました。
当日の天候を気にしながら、数日前から職員が準備にあたりました。
もちろん、利用者様にも手伝っていただきながら雪像と滑り台を作成しました。
当日は私達の祈りが通じたのか、久しぶりの青空。雲一つない快晴となりました!
皆でコートや防寒ズボン、手袋としっかり保温して、さぁ開始!!
まずはあじさい前でパシャリと記念撮影。
利用者様も「雪像立派だね~。暖かいし出て来てよかった。」の声が聞かれ、
しっかり楽しんでいました。
F職員とY主任の力作(^^♪ キャラクター雪像前でも撮影会です!
さらに、普段は車椅子でお散歩する人だけ特別に「真っ赤なソリ」で駐車場1周。
眩しさに目を細めながら、冬の寒さを感じていました。
お昼ご飯も、特別メニューで
赤飯・肉まん・豚汁・フランクフルト・フライドポテトとお祭り風?
フレーバーカントリーさんにもご協力頂き、有難うございました。
そして午後からは9月に登場した『一番若くて足が速い』入居者さんと
あじさいで『一人しかいない男性職員』の凸凹コンビ(?)が再び外遊び!
オリンピック(笑)の種目には無いけれど、雪上パークゴルフに挑戦です。
雪上ならではのトラップ(?!)で、雪に埋もれたり、どこまでも転がり続けたり等
多くのハプニングを乗り越えて、見事カップイン!!
二人で大笑いしながら、楽しく3ホールをクリア出来ました。
外出することが減ってしまう冬ですが、雪の上でみんな一緒に笑って心温まる一日を過ごせました。
| 固定リンク