散歩隊復活!
| 固定リンク
ようやく北海道も蔓延防止が解除になりましたね!
でもまだ感染者が1000人以上いるので油断はせずに感染対策をしっかり行っていきましょう!
そして本日よりフレーバーカントリーに新しい仲間が加わりました!
町内在中の方ですが年齢もまだ若く、今日も朝からしっかり働いてくれました!
慣れるまでは大変ですけど一緒に頑張っていきましょうね!!
今年に入ってからありがたい事にこれで2名の方がフレーバーカントリーに入って頂きましたが、まだまだご利用者様は募集しております。
このブログを閲覧された方で興味のある方はぜひ当事業所まで連絡して頂ければと思いますので宜しくお願いします!!
(写真は今日のお題とは何も関係ありませんが、若い方がご高齢の方を労わっているいい写真なのでアップしました!それにしてもズボンをインしすぎ(笑))
| 固定リンク
本日はいつもとは違い大掃除をした日がありましたのでご紹介致します。
今年度も残りわずかという事もあり新たな気持ちで新年度を迎え入れるべくご利用者様、スタッフで協力をして事業所内をピカピカにしました!
事業所内で特に気になっていた物品庫を皆で手分けして拭きふき!!
そして物品庫を綺麗にすると今度は床掃除!
しっかりと力を入れて掃除してくれたおかげで見違える様に綺麗になりました!
フレーバーカントリーは食品を扱っている事業所なのでいつも清潔を保つ為に十分気を使っています。が普段あまり使用していない場所は中々掃除が行き届いていない所があり今まで以上に気を使わなければと反省させられた1日でした(;^_^A
そして別の情報ですがフレーバーカントリーにまたまた新たな仲間が加わる事になりました!
最初は緊張すると思いますがその方らしい人生を歩んでいけれる様に少しでもお手伝いさせて頂ければと思います!
ただまだまだ募集しておりますので、ご相談があればフレーバーカントリーまで連絡して下さい!
| 固定リンク
皆さんこんにちわ!
今日はホワイトデーですね~!
皆さんはしっかり返してもらいましたか?はたまた返しましたか?
フレーバーカントリーのお姉さま達もお返しを期待している方が何名かいたようです(;^_^A
(男性陣はしっかり返していましたよ!)
さて今回は同法人で永年勤続者の表彰が各事業所で実施したのですが、フレーバーカントリーでは3/9(水)に行いました。その時の様子をご報告致します。
長年フレーバーカントリーを支えてくれているので何か楽しみながら皆でお祝い出来ればと思い、対象者本人には内緒にしてサプライズで実施する事に!!
まずはスタッフとご利用者様で準備開始
この時のおやつやジュースは先日報告した雪像フォトコンテストでゲットした商品券で購入しました!
またそれ以外でもクラッカー🎉も用意❕
なんと桜吹雪が舞い散るクラッカーです!(そんなのもあるんですねー!!)
みんな上手く鳴らせるかなー^^;
そしていよいよ本人到着し拍手でお出迎えしました!
その後表彰式を実施しとてもびっくりされていました(笑)
クラッカーも無事に鳴らす事が出来てホット一息('◇')ゞ
その後利用者様1名に代表して挨拶して頂き乾杯!皆でお祝いしました!
ささやかではありましたが、会は無事終了しました。
いつも情熱を持って仕事をされており、フレーバーカントリーを支えてくれて感謝しています!
これからも宜しくお願いしますね!!
PS
実は私も今回対象者になっておりサプライズであたたかい言葉をかけてもらいました!ありがとうございます!!
| 固定リンク
皆さんこんにちわ(✿✪‿✪。)
今回は以前のブログでお伝えしていたと思いますが昨年に5名の方がフレーバーカントリーを卒業しており、その時のお別れ会の様子をご報告致します。
フレーバーカントリーは就労継続支援B型という事業所なのでずっと働いてくれている方もいれば、ご本人の希望で一般就労や就労継続支援A型の事業所にステップアップされる方も今まで沢山いました。
私たちにとってはご利用者様はお客様であるのと共に一緒にフレーバーカントリーを支えて、盛り上げてくれる大事な仲間ですのでいなくなるとやっぱり寂しい気持ちもあります。
ですがですが1番は皆様の幸せを一緒に考える事だと思いますので、大きな決断をしたならば後押ししなければいけないですよね!!
2列目の真ん中に写っている男性のご利用者様が昨年の10月で卒業し一般就労で働いております。
この方はフレーバーで10年務めてくれており、作業も真面目に取り組んでいました。
後輩の面倒見もよくて我々スタッフをいつも助けてくれていました。
続いて前列の真ん中に写っている男性のご利用者様がこの方も昨年の10月で卒業し就労A型に移行されました。
高校を卒業してフレーバーには僅か8カ月程しか在籍しませんでしたが、若さ溢れ常に一生懸命作業してくれました。
昼休みも鬼ごっこやキャッチボールをして過ごされ元気を注入してくれました。
最後になりますが前列の真ん中の女性のご利用者様が11月で卒業され12月より就労A型に移行されました。
この方も5年以上勤めてくれましたが、フレーバーに到着されてすぐに作業を実施してくれていました。
他の方はやや休みがちになってしまう事があるので模範となるべき存在でした!!
その他2名の方が卒業されましたがその時の写真は撮る事が出来ませんでした(-_-;)スイマセン!!
卒業された方の新たな挑戦を応援すると共に、新しく加わる仲間と共にフレーバーカントリーを盛り上げていきたいと思います!!
| 固定リンク
皆さんこんにちわ!
3月に入りようやく天気は落ち着いてきましたね(-_-;)
今年も積雪が多かったので自宅の屋根の雪下ろしは大変かと思います!
ニュース等でも報道されておりますが、1人で実施するととても危険ですので必ず2人以上で実施しましょうね((´∀`))
(因みに私は事業所の車庫の雪下ろしをする際、脚立で登りましたが途中で落ちてしまいました(-_-;)
全く無傷でしたが、これからは2人で実施します(;^_^A))
フレーバーカントリーのご利用者様情報ですが、またまた体験利用の方が来てくれました!
昨日が初日だったのですが緊張されながらも他の方と一緒に作業をされ充実感漂っている様子でした。
明日もまた来て頂けるので楽しく過ごして頂ければと思います!
そしてご利用者様はまだまだ募集しております。
ぜひ興味のある方は当事業所まで連絡して下さい!
TEL 0125-72-1130 担当 木村
またインスタの方もほぼ毎日更新しておりますのでご覧ください!
【meiwakai_flavorcountry】
美味しい給食や弁当のメニューが沢山投稿されています!
| 固定リンク