12/7 もちつき会♪
みなさま こんにちは⛄
毎日寒くて嫌になりますね・・。そして恐ろしいインフルエンザの季節ですよ。
実はかおる園にも12月初めにインフルエンザがやってきてしまい・・・・・・
1名で終わって何よりだったのですが、毎年のお楽しみである『もちつき会』の通常規模の開催は出来なくなってしまったのです💦
全部中止!という話も出ていたようですが、そんなんことでは楽しく正月を迎えることは出来ません💨
楽しみにしていた利用者さまのため、そして毎年もち米を寄贈してくださる瀬戸理容院さんにも美味しかったと伝えたいため、やりましたよ!もちつき会✨
ただ、利用者さまと一緒に楽しむことはインフルエンザの蔓延予防のためにできませんが、もちつきは職員だけで行い、それを逐一写真に収めて、後から利用者さまに見て頂くことに💡
昨年購入した機械はもちろんですが、それだけでは何の面白みもない!!!
やっぱり杵と臼ですよね⤴
私たちだけでは難しく、厨房の調理しさんにも手伝ってもらいましたが、一番躍動感あるもちつきをしたのは、
今年のもちつき会統括の高橋主任🎵
全身を使ってついていましたよ 笑
そんなこんなで出来たのが、
ふわっふわの真っ白なおもち💕
トッピングをして美味しいお餅が出来ました🎶
利用者さまも喜んでくださり、後日もちつきの様子を写真にして廊下に掲示し見てもらいました
一緒にできなくても、工夫次第で楽しんでもらえましたよね??
| 固定リンク