« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月28日 (金)

ひかりブログ☆佳境!!

こんにちはひかりスタッフFです
明日はいよいよ

花月サポートセンター祭ですっっ

Photo

今年もいっぴんコンテストやバザーをはじめとしたさまざまなイベントが目白押し

ちょっとだけ何をやるのかご紹介したいと思います

いっぴんコンテスト
言わずと知れたサポセン祭のメインイベント
新十津川でとれたおいしいお米に合う「逸品」をみなさんの投票で決めます

米粉ねんど・デコアートワークショップ
工作系体験イベントです 作った作品はお持ち帰りいただけます

コインタワー
某人気テレビ番組に出てくるあのゲームがなんとサポセン祭に登場しちゃいます

新十津川中学校吹奏楽部演奏
新十津川中学校の皆さんが素敵な楽曲を演奏しに来てくれます どんな曲が聴けるかはお楽しみ

どうでしょうか
サポセン祭に来てみたくなったでしょう~
ほかにもプチギフトがもらえるスタンプラリーなどまだまだたくさんのイベントがありますので
明日はぜひご友人やご家族の皆様と花月サポートセンター祭にお越しくださいっっ

花月サポートセンター祭
平成30年9月29日(土) 午前11時~午後2時(いっぴんコンテスト・模擬店開始は11時30分より)
樺戸郡新十津川町字花月243-2 花月サポートセンター
お問い合わせ 0125-72-4100

|

2018年9月27日 (木)

9月29日(土)は花月サポートセンター祭!!

いよいよっ!いよいよですっ!!今年度も花月サポートセンター祭の季節がやって参りましたっ!!
利用者様にもご協力頂き、着々と準備が整ってきています!!
Dsc_0258web


Dsc_0259web


9月29日(土)11:00からの開催となります。皆様のご来場をお待ち致しております
Photo


|

2018年9月15日 (土)

~ホームピンネblog~おさんぽ日和♪

Web


気持ち良く晴れ渡る秋の青空の中、近くの公園までチョットお散歩
ブランコの心地良い揺れを楽しんでいらっしゃいました

|

2018年9月 8日 (土)

~ホームピンネblog~北海道胆振東部地震の影響について

 先日の地震によって各地に被害がもたらされ、皆様大変だった事と思います。
被災された皆様へお見舞い申し上げると共に、一日も早く日常が戻る事をお祈り申し上げます。

 ホームピンネの状況と致しましては、地震の揺れによる被害は無く、停電も花月地区では当日14時。中央地区も7日の夜には復旧し、皆様通常通りの生活を送っていらっしゃいます。

 今後1週間以内は大きな地震に注意が必要との事で、スタッフ一同力を合わせて利用者様の安全・安心な生活を守っていきますのでご安心下さい。

 又、ご家族様、このブログを閲覧して頂いている皆様も今後の地震等の災害に充分注意してお過ごし下さい。

|

2018年9月 5日 (水)

ありがとう、留萌。 ~デイサービスセンターかおる園~

こんにちは! 稲穂が頭を下げ、いよいよ北海道の秋が近いと感じています。

私はデイサービスのCHIHIROです。

行ってきました!留萌!!

 どの日も天気に恵まれ、「私たちの精進が良いのだね」とほぼ全員が口にしていました。

 そんなところもおちゃめな利用者様です


 何十年ぶりに海を見た人、実姉が海岸沿いに住んでいる人、若い頃に留萌の自衛隊に勤めていた人、タコの頭が欲しい人、万歩計をつけて参加している人、ウキウキしすぎて早朝5時に目覚めた人(これは私です)・・・


 さまざまな思いを胸に留萌の旅へ出発しました。

 海の街、留萌で食べるお寿司は格別で、新鮮なネタにほっぺが下がりっぱなし!

 普段は小食な利用者様もぺろりと完食されました!定食のご飯をおかわりした人も!!

 留萌パワーですね


1


2


3


4

 「連れて行ってくれて、ありがとう」と利用者様は言います。


5

6

7

 でも、それは違うのです。

 私たち職員は、利用者様と笑い、歩き、楽しみ、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。


8

9

10

 「ありがとうございます」は私たちのセリフですね。


11

12

 

|

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »