ひかりブログ☆おもち
こんにちはひかりスタッフFです
今回は年末の行事について書きたいと思います
昨年末に、恒例行事であるおもちつきが行われました
皆さん、もちつきの数日前から、「いつもちつきやるの」とかなり楽しみにされている様子で、当日は張り切って杵を振り回す姿が多くみられていました
ついたおもちは鏡餅と、皆さんで食べるあんこ餅ときな粉餅になりました
お餅を丸めるのは主に女性たちの仕事です
皆さん、手際よく丸めています
90歳を超えられている利用者さんも元気に参加されていました
丸めたお餅が他の利用者さんのお餅よりも形が綺麗なのは、やはり年の功ですね
なんとボランティアの方の計らいで、持参してくださったよもぎも投入されました
ふんわり漂ってくるよもぎの良い香りにみなさんうっとり……
つきたての美味しいお餅に、皆さん大満足でした
| 固定リンク
「5 花月サポートセンター」カテゴリの記事
- ここblog更新しました 《避難訓練》(2019.01.16)
- ひかりブログ☆ぺったん・ぺったん・ぺったんこ~♪(2019.01.08)
- ひかりブログ☆明けましておめでとうございます!(2019.01.07)
- ひかりブログ☆メリークリスマス!【番外編】(2018.12.27)
- ひかりブログ☆メリークリスマス!(2018.12.25)