ひかりblog@カフェ活動
| 固定リンク
こんにちは、「デイサービスセンターかおる園」の謎の覆面レスラーのGとKです。
6月8日、日本ハムファイターズ <いきいき健やか元気プロジェクト>として、新十津川町改善センターにてリアル野球盤大会が開催されました。
明和会のなかで4チームが事業所ごと選抜され、トーナメントで対戦です。
かおる園とデイサービスの連合チーム「レスラーと強打者たち」の総勢16名での参加です。
全員ユニフォームでの参戦です!!
S様のタイムリーヒット!!
強打者N様もこのあとホームラン!!
しかし結果は残念ながら接戦の末2連敗で4位~
チーム敢闘賞はN様が受賞!!
監督のK様は、ファイターズのコーチと記念撮影に大満足!!
最後に全員で記念撮影です~
どのご利用者様も満足な表情で、K監督は「楽しかった、また参加したいね~、今度は絶対勝つよー」とリベンジを誓っていました。
日本ハムファイターズの牧谷様、高口様、また各事業所の皆さま、本当に
お疲れ様でした!
| 固定リンク
こんにちは!! 今回は、デイサービスセンターかおる園の
日常風景
をご紹介します。
こちらの写真は5月に滝川の江部乙方面へ菜の花を見に出かけたときの写真です。
ご自分のカメラを持参され、菜の花を思う存分撮影されていたTさん。角度を変えてシャッターを押していました。どんな写真が撮れたのでしょう?
菜の花を見た後には、滝川の道の駅で一休みです。
「ソフトクリームを食べようかな」とAさん
お土産を買おうと選んでいた方たち
支払いは、時間がかかってもご自分で行ってもらいます。一人では不安な方には職員が付き添い、近くで確認させていただきます。
「小銭が欲しいから・・・」と、お札で支払う方や、「小銭が重いから全部使ってしまおう!!」と、小銭を数えている方、様々でした。
| 固定リンク
こんにちは!(o・ω・)ノ))
あのきっずでいここが…
ついに…
ようやく…
ブログを始めましたー
これから、ここの取り組みや活動内容をたくさんお伝えしていきます
次回の更新をお楽しみに!!!(*´v゚*)
デイサービス職員Kのタイムライン
より・・・
4月27日 14:41
熊本災害支援3日目です。前日の22:43にタイムラインを投稿し、夜間の見守り対応を終え、この日は午前中から熊本学園大学のOBの方の
運転で、地震の被害が大きかった地域を案内して頂きました。
避難所にはテレビが無かったため、北海道にいる時よりも現地で起きている地震の情報やボランティアの事、物資の情報などが入って来なく、地震が起きるたびに
スマホで調べていました。
熊本学園大学に到着した25日から、この日まで学園大学のキャンパスから外に出ることが無かったため、今どんな状況なのかが全く分かっていませんでした。
この日、案内して頂いた『グランメッセ熊本』では、建物の被害が大きく避難所になっていても建物内へは立ち入り禁止
となっていて、駐車場にテントを張って寝泊まりするか、車中泊をするか・・・ そんな状況でしたが、かなり多くの方が駐車場に避難されていました。
当時、こちらでは、朝はパン、昼は無し、夜は
カップ麺を配布している様でした。
避難所によって、物資の届き具合が違っていました。この頃、熊本学園大学では、3食しっかり配られ、昼と夜は温かい炊き出しが配布されていました。
| 固定リンク
こんにちは!! デイサービスセンターかおる園の介護職員Gです
デイサービスセンターかおる園で予定している6月のイベントをお知らせします~
★6月15日(水)
『第3回 前田ふとん店 出張衣料品即売会』
デイサービスでは、3度目の開催です。
デイサービスのホール全体が夏物衣料品即売会
の会場になります。
注:写真は3月の様子です。
★6月27日(月)
『第2回 東芝EMI 椿れい子コンサート』
デイサービスでは2度目の開催で、会場が感動・
感激のステージになります。
前回も涙を流すご利用者様がたくさんおられました。
今後もデイサービスセンターかおる園では、ご利用者様のニーズにこたえ、楽しい企画を開催したいと思います。
ご期待下さい~
| 固定リンク