もちつきで大活躍!!
ハーブガーデンではさまざまな季節の行事が行われています
今回は昨年12月に行われた餅つきの様子を紹介します
餅つきはつく作業から食べるまで入居者の方がすべて行います
ハーブには餅つきの名人がたくさんいるんです
まず、炊きたてのもち米を杵でつぶしてこねていきます
ここは力仕事なので男性陣に頑張ってもらいます
お次はつき手とあいの手で餅つき
よいしょよいしょとかけ声を出して息を合わせます
ついた後は一口大に丸めたり、あんこを包んでいきます
料理上手なハーブの女性陣が大活躍です
そして一仕事終えた後の昼食は
つきたてのお餅でバイキングです
メニューは
・お雑煮
・いそべもち
・おろしもち
・納豆もち
・ぜんざい
・大福もち
餅づくしのラインナップとなりました
入居者の皆様からも「おいしい~」との声が続出
自分たちで作ったから何倍も美味しく感じられますよね
美味しいお餅料理を堪能しました
| 固定リンク
「3 ハーブガーデン新十津川」カテゴリの記事
- 赤鬼さん・青鬼さん・黄鬼さん(2021.02.23)
- 今年度のイベント食(2021.02.17)
- 道の駅いちおしグルメ まとめ②(2019.02.13)
- 道の駅いちおしグルメ まとめ①(2019.02.13)
- ハーブガーデン20周年記念祭開催!!(2018.12.06)