« 日本全国うまいものめぐり 長野編 | トップページ | 打倒!!インフルエンザ・ノロウィルス »
ひかりではご利用者さんと和紙を作っていますが、
その和紙の精度を上げるために
和紙作りを行っている
雨竜高等養護学校へ見学に行ってきました
作り方やコツを先生や生徒さんから教えていただき
イロイロな器具を見せていただきました
これはすいた和紙を乾かす棚です。手作り
さらにすいた和紙がまっすぐになるように、プレスする器具。これまた手作りとのこと
見学させていただいた時には2年生がハガキサイズの和紙のアイロンがけを行っていました
教室にはイロイロな工夫があり、とても参考になりました。
この機会を生かし、ひかりの和紙をもっともっと良いものにしようと思ったスタッフ一同でした
2014年11月20日 (木) 5 花月サポートセンター | 固定リンク Tweet