青葉区老人クラブ健康教室開催
11月9日、今年度2回目の健康教室を開催しました
参加者は青葉区老人クラブのメンバー26名です
第2回目の今回は
①感染症の予防と対策・知識「インフルエンザとノロウィルス」
②美味しく食べて健康に「栄養教室」
③健康な生活の維持を「口腔ケアの必要性と方法」
の3点について
当日は在宅主任・係長・施設長の3名で出席すっかり顔馴染みになった皆様と楽しくおしゃべりをした後は研修開始です
感染症研修ではこの時期より猛威をふるい、身近な問題として皆様熱心にメモを取っていられました
そして普段の食生活の大切さを、どさんこ食事バランスガイドを資料として、運動・お水・1日の必要な栄養を説明しました
最後に美味しく食べる為には歯を大切に、口腔の仕組みとケアの方法を、また口腔機能が衰えないように自宅で簡単にできる口腔体操で研修を修了しました
研修後の座談会では皆さまより「いつもありがとう、家でやってますよ」「青葉老人クラブはみんな水をちゃんと飲んでるからね」など嬉しいお言葉を頂きました
青葉区老人クラブの皆様ありがとうございました
次回研修会でお会いできるのを楽しみにしております
| 固定リンク
「2 かおる園」カテゴリの記事
- 7/21 美味しいソフトクリー~ム♪ 3フロアバージョン(2022.08.03)
- みんなのりんご(2022.08.02)
- 7/29 本日の腸活メニュー♪(2022.07.30)
- 7/26 夏★満喫②♪(2022.07.30)
- 7/26 夏★満喫①♪(2022.07.30)