「リサイクル活動」
かおる園では、ペットボトルのキャップのリサイクル活動に参加しています
この活動はエコキャップ推進協会で行われており、神奈川の女子高生達の「キャップを捨てるのはもったいない」と言う発想から始まりました
設立当初は、キャップを捨てずにリサイクルする事を通じて、環境意識やリサイクル意識を高める事が目的だったそうですが、キャップをリサイクル業者様に購入頂くことになり、その売り上げ代金は、途上国の子供たちのワクチン代や、震災復興支援として使用されています
かおる園でも、
①キャップを集め
②洗い
③ポイントシールを剥がす
④箱に詰める
と言いう作業を入居者様に行って頂き、リサイクル活動に参加しております
この活動に参加する事で、人のために何かする(役割を持つ)ことや作業時に他者との交流がもてること
また、手の巧緻動作や活動性の向上など、精神的にも身体的にも多くの効果が期待できると考えます
ぜひ、皆様もペットボトルのキャップを回収し、入居者様と一緒に作業に参加して頂ければと思います
ご協力宜しくお願い致します
| 固定リンク
「2 かおる園」カテゴリの記事
- 海と。仲間と。(2022.08.12)
- 7/21 美味しいソフトクリー~ム♪ 3フロアバージョン(2022.08.03)
- みんなのりんご(2022.08.02)
- 7/29 本日の腸活メニュー♪(2022.07.30)
- 7/26 夏★満喫②♪(2022.07.30)