ラジオ体操 in 新十津川
7月28日 開町120周年記念事業の一環として、NHKラジオのラジオ体操が新十津川町を会場に開催されました
生中継!全国放送ですよ
ちょっと曇り空で心配な空模様でしたが、雨も降らず利用者さん3名、職員2名の5名で元気にラジオ体操に参加してきました
「まだ早かったかな?」なんて思っていたら見て下さい
こんな最後尾になってしまいました
なんと町民1200人程が集まりました。びっくりです
そして2度目のびっくりが皆さんご存知の体操前に歌う、ラジオ体操の歌
「新しい朝が来た、希望の朝だ」
を利用者さんが皆、間違えることなく元気に歌っていること
「憶えているもんだね」と言っていましたが、ここ何十年も歌っていない私なんかは、途中口パクでごまかす始末でした
ラジオ体操第1
利用者さんの体の柔らかさをみて下さい
すごいですね、私よりも仰け反っています
いい汗をかいた後には、素敵な記念品も頂きました
帰りの車中では利用者さんが
「楽しかったね」「夢みたいだったね」「早起きは三文の徳だ」
と楽しそうに話していました
私にとっても楽しいひと時でした
| 固定リンク
「2 かおる園」カテゴリの記事
- 1/1 お神酒廻り♪(2023.01.05)
- 12/28 お正月準備♪(2022.12.31)
- 12/24 クリスマス・イブ♪(2022.12.24)
- 12/20 運び屋さん♪(2022.12.21)
- 12/20 もうすぐクリスマス♪(2022.12.21)