ふれあい囲碁大会 【1フロア】
10月5日9時~15時まで砂川市ふれあいセンターで「ふれあい囲碁大会」が開催され、男性利用者のHさんが出場してきました
Hさんは囲碁歴ウン十年、4段の腕前です
当日の朝Hさんは、「砂川の大会に知り合いが出るんだ、どうなるもんかなぁ」
との話しをされておりました。
その話を聞いたK主任は、
「じゃあ今行きましょう!大会にも出ましょう!」
と意気込みすぐに会場へ
ご本人は昔から出ていた大会だったため、会場につくやいなや久しぶりに碁仲間と再開
「久しぶり、早速打とうよ」と仲間からお声がかかり、間もなく勝負開始
大会は2部制になっており5番勝負戦でした
開始当初は緊迫した空気の中、碁の打たれる音だけが響きました…
しかし、それも束の間、「その手があったかぁ」「参りました」「やっぱり上手いなぁ」など会話も弾み、和気あいあいとした雰囲気へ
K主任も気付いたらお仲間と一緒にお茶汲みやお弁当の準備、会場の片付けなどお手伝いしていました
そして、碁仲間の方より
「誰でも趣味を持っていると生きがいが出て楽しいもんだよ、手や足が動かなくたってできることはいくらでもある」
とお話を聞かせて頂きました
帰り道、Hさんのご自宅により奥様・お孫さんに結果報告をして帰ってきました
Hさん!今日一日楽しかったですね。
これからも囲碁宜しくお願いします
| 固定リンク
「2 かおる園」カテゴリの記事
- 海と。仲間と。(2022.08.12)
- 7/21 美味しいソフトクリー~ム♪ 3フロアバージョン(2022.08.03)
- みんなのりんご(2022.08.02)
- 7/29 本日の腸活メニュー♪(2022.07.30)
- 7/26 夏★満喫②♪(2022.07.30)