« 利用者さんに学ぶ | トップページ | 食欲の秋だよ 1フロア親睦会 【1フロア】 »

2009年9月19日 (土)

デイサービスセンター 夏の行事報告

残暑も過ぎ、だんだん秋本番になってまいりました。今年の夏は日照時間不足で7・8月はあまり良い天候に恵まれず寒い日が続きましたが、デイサービスセンターでも利用者さんに五感を刺激して頂こうと思い、様々な夏の行事を実施致しましたので、今年の夏の行事風景をいくつか、写真を入れて紹介させて頂きたいと思います。

7月は北竜町のひまわり見学に行ってきました。快晴で天候には恵まれたのですが、例年に比べひまわりの背丈が短い様に感じられました。ひまわりも良かったけど、売店で食べたソフトクリームも美味しかったです。

P7250020P7240012

8月は留萌市までドライブに行き、海のふるさと館内にあるCレストランで食事をしてきました。普段デイサービスでは外食する機会が少ない為、皆さん好みの物を注文され、美味し美味しと大変喜ばれておりました。又、館内の郷土館を見学した際には、地元のボランティアさんが親切丁寧に詳しく説明して下され、大変感謝致しております。利用者さん・職員も来年もう一度来たいとの声や家族と共に又来てみようかなどの声が聞かれました。

P8200027P8200024P8220039P8220042

又、お盆を利用して地元小学校の5年生2名が、福祉学習との事でボランティアに来ました。食事配膳等の手伝いを一生懸命、額に汗を流しながらがんばってくれました。利用者さんもイキイキとした子供達からパワー頂いたようで、食事中はいつもより会話や笑顔が弾んでいました。ボランティアを行った感想として「いつもお父さんやお母さんが、仕事から帰ってきたら、疲れた゚疲れたと言うけど、気持ちが少し分かりました」と感想を言ってました。小学生も職員も良い勉強になったのでは

P8090014

まだ冬仕度には早いと思うのですが段々、外出する機会が減ってきます。雪が降る前に秋も紅葉見学等を実施致しますので、デイサービスについて興味がある方は、お気軽にご見学に来て下さい。

|

« 利用者さんに学ぶ | トップページ | 食欲の秋だよ 1フロア親睦会 【1フロア】 »

3 ハーブガーデン新十津川」カテゴリの記事