今日は詩吟教室
| 固定リンク
急遽結成された小林フィッシングクラブ。略してKFC同好会
メンバーは今の所3名なので、同好会です。
19日の夜集合し、物品の購入へ。(そこからかい・・・)
3人はユニフォームを買い揃え、食料も調達し、いざ留萌へ
到着22:30
釣り始め23:30
餌のつけ方も分からず、隣の釣り人に聞きに行く。(・・・呆れる)
翌朝4:00 HIT
第1号は副部長!!
それも、魚の名前が分からず、再び釣り人に聞く
『うぐい』でした。
その後も『うぐい』ばかりが釣れるので、場所移動
留萌~羽幌へ移動
オロロンフェリーを横目に見ながら、釣り場へ
途中釣り新聞を購入し下調べ
その後、新十津川に戻り、お店で調理してもらいました
食す・・・
釣りたては、柔らかくて美味しかったようです。(写真をご覧になればおわかりですね)
次回はメンバーも増えているでしょうか?!
同好会からクラブになるでしょうか?!
| 固定リンク
職員の話題をお伝えします
丘のまち びえいを駆け抜ける 『びえい ヘルシーマラソン2009』
6月14日に行われ、当日はあいにくの雨でしたがHPによると4,208人の方が参加されたようです。
かおる園マラソンクラブから、選手5名、マネージャー1名が美瑛へ
ハーフマラソン(21.097km) 2名
クォーターマラソン(10.548km) 3名
早朝の出発にも関わらず、見事完走しました!!
大会終了後は白金温泉で1泊し疲れを癒して来たようです。
その夜は慰労会が行われたことでしょう。
7月で寿退社をするO.Jさん
ゴール時には『ご結婚おめでとう!』と目録を贈呈
その模様は
STVテレビ 6月20日(土)14:00~14:30
に放送予定してますので、是非ご覧下さい
(カットはしないでね)
~ 追伸 ~
残念ながらカットされてました・・・
放送を見ましたが、かなりの雨
そんな中での完走は素晴らしいですね☆
来年は晴れるといいですね
| 固定リンク
本日避難訓練が行われました
当日の朝ミーティングで役割発表!
っていつも急なんです
そう!急がいいんです!火災はいつ起こるかわからない!
訓練の模様です
火元確認者は、『火事です!火事です!避難してください!』
と、各フロアを走り回ってました。
利用者さんはタオルを口に当てたり、ほっかぶりしている方がいらっしゃったり、
中にはほぼ覆面に近い方もいらっしゃいました
写真に収めるのを拒まれました(笑)
タイムは11分41秒で各フロアの利用者さん無事避難完了
地元の消防より総評を頂きました。
その後施設長の挨拶
『地震、雷、火事、親父といいますが・・・』
なんて言葉も・・・。
そうなんです、今日の昼日高沖で震度4の地震があったのです。
ここ新十津川町も震度2を計測。
今日を待っていたかのように
その後雨が上がり新人職員を対象とした消火訓練が行われました。
ということで、第1号のブログは避難訓練の模様でした。
今後も、施設の行事、職員の出来事など紹介して行きたいと思いますので
宜しくお願いいたします