虹blog@ようやく春がやってきました。
| 固定リンク
こんにちは 陽だまりの郷です
雪も溶け始め暖かい日が続いてきてますねヽ(´▽`)/
今回はグループホーム合同で三日間にわけ
赤平のランフェスタへ行ってきました(*´∀`)ノ
皆さんたくさんのランに囲まれ楽しそうでした
抽選会もありなんと!!!!!!
3名の方が当たりましたよ~
景品はほんださんのお菓子でした
らんを見る以外にも色んなイベントがありみなさん喜ばれていましたよ~
らんを見た後は1日目は三浦華園で昼食を
2日目、3日目はホテルスエヒロでお食事しました^^
やっぱり外食はいいですね
じつは・・・1日目に今日ドキッ!の大下さんにお会いしました!!
一緒に記念撮影を頼んでみると写真撮影に快く応じて下さったんです(≧∇≦)
ありがとうございました!!
3日間と長かったんですがみなさん楽しんで下さったようで良かったです(*^-^)
来年のランフェスタも今から楽しみです
5月はお花見に行ってきます
満開の桜は見れるかな??
| 固定リンク
| 固定リンク
4月に入ってからも寒い日が続きますね
そんな毎日の中、先日、ショートステイ利用中のM様から「お湯で温めるカレーライスが食べたいなぁ
」との言葉が聞かれ・・・(本当は○○カレーという商品名をおしゃってました
)
せっかくなので外食することを持ちかけてみましたが、職員への遠慮からか乗り気にはなれず
そこで、どうせなら自分達で作ろうという事になり、急遽Mさん家のカレー
を再現することに
(入れる野菜もお肉
もMさん家のレシピに沿って
)
そして午後から、女性利用者様3名と男性利用者様1名(監督)でクッキングスタート
材料切りから炒め、煮込みまで全ての工程を利用者様で分担して行って頂きました
さすが主婦は手際が良い
炒め始めたら、食堂を通る職員が「良い匂い~」と近寄ってきます
完成したカレーは、ショートステイの利用者様で夕食に頂きました
皆様からは「美味しい」と声がたくさんあがり、Mさん家のカレー
は大好評で、それを耳にしたMさんも喜ばれていました
またご利用していただいた時には、ぜひ第2弾をお願いしますねMさん
※ちなみに、Mさん家のカレーの隠し味は、これでした
(1/2本入ってます
)
| 固定リンク
みなさんこんにちは!!ホームピンネです。
北海道もようやく少しずつ雪解けも進み、春の暖かさがやってきましたね
草木が芽吹き、桜の開花が待ち遠しいですね♪
さて、ホームピンネも花月・中央地区で3度目の春を迎える事が出来ました。
今年度は、法人障害チームの各事業所が更に協力して利用者様を支援していく為に、体制が大幅に変わりなんとかスタートして1週間程が過ぎました。
花月地区GHは生活介護事業所ひかりと、中央地区GHはフレーバーカントリーとサポートスタッフが兼務職となり、今後は更に利用者様の支援の充実を図っていきたいと考えています。
何はともあれ、利用者様が健康で安全に充実した生活が送れるよう、今年一年頑張っていきます!
また、今年度もこのブログを通じて利用者様・スタッフみんなの笑顔
をた~くさん♪お届けできたら・・・と思っていますので皆様よろしくお願い致します。
さて今年はどんな楽しい1年になるかな・・・ワクワク
それでは改めまして、今年度もホームピンネをよろしくお願い致します!!o(_ _)o o(_ _)o o(_ _)o
| 固定リンク
こんにちは
段々と温かい日差しと共に雪が解けてきまして春の兆しが見えてきましたね
先月の3月29日もって陽だまりの郷が6周年を迎える事ができました
入居者様、利用者様、ご家族様、地域の皆様の暖かいご支援御厚情に心より感謝申し上げます。
これからも利用者様の「生きがい」を大切にしていき「笑顔」の絶えない陽だまりの郷にしていくよう頑張っていきたいと思いますので今年度もご指導、ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い致します。
先月の3月25日に行われました開所記念式の様子をお伝えします!
陽だまりの郷のホーム長挨拶に始まり利用者様の乾杯で開始
カラオケをしたり、ボランティアさんが踊りを披露して頂けたりと楽しみましたヽ(´▽`)/
お二人とも良い声をしていて素晴らしかった
デュエットの歌声はハモリが最高ですね~
だんだんと盛り上がってきたところでボランティアさんの登場
南国の音楽と共に優雅な踊りに引きつけられました
弁当は美味しくボリュームがたくさんあって皆さん大満足な様子(o^-^o)
皆さん心良く楽しんでいって頂き大変嬉しい限りで思い出の1日となりました
| 固定リンク